キラキラと光るアクセサリーやジュエリーはとても素敵です。
お出かけ前に洋服に合わせて、アクセサリーやジュエリー選びは楽しいですね。
でも・・・
アクセサリーとジュエリーの違いは何?
そして、英語の呼び方も気になりました。
また、ジュエルとジェムの違いや意味はご存知でしょうか?
それらを今回まとめて見ました。
目次
アクセサリーとジュエリーの違い
アクセサリーとジュエリーの大きな違いとは?
私たちは普段さりげなく身につけているネックレスやブレスレット、リングなどは「アクセサリー」や「ジュエリー」と呼ばれます。
この「アクセサリー」と「ジュエリー」はどこに違いがあるのでしょうか?
アクセサリーと、ジュエリーの違いは何ですか?
このように質問されると、う~ん・・と、多くの人は考え込んでしまいます。
多くの人は、アクセサリーとは素材は関係のない装飾品で、ジュエリーは貴金属や宝石を使った宝飾品と思っています。
それはそれであっているのですが、実際はどうなのか気になります。
私もジュエリー業界に入る前までは、宝石や貴金属を使用していて価値のあるものを、本物のジュエリーと、認識していました。
そして、アクセサリーは、ジュエリーの模造品(偽物)のセカンドジュエリーと考えていました。
結論から言えば、同じ意味で呼ばれていても、二つには大きな違いがあります。
もともと「アクセサリー」はネックレスやブレスレット、髪飾り、ベルトなどの使用する素材に制限がないものの総称です。
「ジュエリー」は、制作している地金が金・プラチナ・銀・天然宝石などの希少価値の高い素材を使用しているものです。
つまり、ジュエリーはアクセサリーの中でも希少価値の高い、厳選された素材を使用して加工されたもの。
ジュエリーは宝石や貴金属製品で、買い取りできる資産価値がありますが、アクサセリーの多くは買い取りされません。
ちなみに日本では「アクセサリー」といえば、おもに本物の貴金属を使わないネックレスなどの装飾品の意味として使われています。
英語では、それらは「本物」か「偽物」にかかわりなく「jewelry(宝飾品)」と呼ばれます。
厳密に分類すれば、やはりジュエリーは本物の宝飾品を指しますが、一般的にこの語が使用されています。
アクセサリーというと、帽子や手袋などの「おしゃれな小物」の意味になります。
また、サージカルステンレスのようなステンレスを素材とした指輪やネックレス、ブレスレットを「ジュエリー」と書かれていたりもします。
サージカルステンレス?
初めて名前を聞く人に簡単な説明ですが、ネックレスやブレスレット、リングの「刻印」に「316L」を見かけます。
JIS規格では、「SUS316L」と呼ばれる「316L」がサージカルステンレスを指す意味で刻印されています。
サージカルステンレスに関しましては、いずれかに詳しく記事を書いてみたいと思います。
サージカルステンレスの簡単な説明ですが、ステンレスの中でも腐食しにくい素材で、アクセサリーだけではなく医療用のメスやハサミにも使われています。
最近はジュエリー業界でも注目されている新素材で、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材です。
実は、ジュエリーのネックレスやブレスレット、ピアスで金属アレルギーを起こす人が多いです。
なぜ、貴金属製品で金属アレルギーを引き起こすのでしょうか?
▶ 金メッキのアレルギーの原因になる金属アレルギーはなぜ起きるの?
「アクセサリー」と「ジュエリー」の違いや意味
最近はメルカリなどでも、ハンドメイド商品のアクセサーは大人気です。
日本語で違和感なく使っている「アクセサリー」という言葉ですが、英語だと少し使う場面も違うようですね。
そこで、きちんと「アクセサリー(Accessory)」と「ジュエリー(Jewelry)」の違いを考えて見ましょう。
アクセサリーの意味
「アクセサリー(Accessory)」は、一番私たちが日常生活で聞きなれている単語です。
主なアクセサリーの意味は、「付属品」や「付属で使う装飾品」になります。
例えば、手作りしたオシャレな鞄(かばん)などを飾るためのワッペンやレースなどの「付属品」を指します。
雑誌などで見かける「ファッション アクセサリー(Fashion Accessory)」は、メインの洋服などを引き立てる小物を指します。
ジュエリー(金メッキ品など)やサングラス、手袋、コサージュ、ベルトなどの小物(服飾品)も含まれています。
なので、「アクセサリー(Accessory)」の意味は、「小物」というように覚えれば「ジュエリー(Jewelry)」と区別しやすいのではないでしょうか。
最近は、アクサセリーと呼ばないで「コスチュームジュエリー」と呼ぶことも多くなってきました。
この呼び方は「欧米式」で、本物のジュエリーは「ファインジュエリー」と呼び、違いを表しています。
▶ ジュエリーの意味やアクセサリーとの違いと新品仕上げの魅力とは
ジュエリーの意味
宝飾品の多くは「ジュエリー(Jewelry)」と呼んでいますが、、日本語と英語では少し意味が違ってきます。
ネックレスやリングなどの日本語でいう「アクセサリー」は、英語で「Jewelry」になりますから、ややっこしいですね?
「手作りアクセサリー」は、英語では「ハンドメイド (Handmade Jewelry)」と書かれています。
ここにも英語では「Jewelry」が使われていて、ジュエリーには主に個人が身につける宝飾品や装飾品を意味しています。
ジュエリー(Jewelry)を辞書で調べると「宝石」と出てきますが、宝石がついていないアクセサリーにも使われているようです。
「ジュエリー(Jewelry)」は、名詞では「宝石」・「宝飾品」・「装飾品」を指し、複数形では「Jewelries」になります。
「Jewelry」に近い単語でよく使われる言葉に「Jewel」があります。
「Jewel」は「宝石」や「クリスタル」などの石を指していて、同義語に「Gem」や「Gemstones」があります。
ファッション雑誌で見かけるオシャレなジュエリーですが、最近の流行はどうなのでしょうか?
▶ ジュエリーの最近の流行りはゴールド系かプラチナ系かシルバー系なの?
ジュエルとジェムの違いや意味とは?
ジュエリーは、基本的には貴金属を使用した宝飾品です。
また、「ジュエル」と「ジェム」は、よく似ている言葉ですが実は違いがあります。
ジュエルとジェムの違いは何でしょう?
少し詳しく見ていきたいと思います。
ジュエルの意味
ジュエリーはリングやペンダント、ネックレスやブレスレットなどの一般的の「宝飾品」を指しています。
ですからジュエルの意味では、アクセサリーはここでは別物になります。
最近では「ジュエル(Jewel)」や「ジェム(gem)」という言葉もよく耳にします。
ジュエルは宝石の「単体」を表していて、ジュエリーは「集合体」になります。
なので、4月誕生石のダイアモンド、7月誕生石のルビー、9月誕生石のサファイアの個々の宝石は「ジュエル」です。
それらを加工したものの全体を表記する場合には「ジュエリー」となります。
宝石の全体を扱うお店は、「ジュエリーショップ」と呼びます。
ジュエルは本来、「プレシャスストーン(貴石)」と言われる宝石を指す言葉になります。
そこで、「セミプレシャスストーン(半貴石)」などはジュエルの扱いから外れていますが、最近は分けていないようです。
この「プレシャスストーン(貴石)」と「セミプレシャスストーン(半貴石)」の違いは、石の硬度が関係しています。
石の硬さは「モールス硬度」で表していますが、プレシャスは硬い石で、基本的に硬度は7.0以上になります。
有名なプレシャスストーンと呼ばれる宝石は、「5大宝石」や「7大宝石」になります。
世界的に見ても「五大宝石」は、ダイアモンド・ルビー・サファイア・エメラルド・真珠ではないでしょうか。
国により、真珠の代わりにオパールや翡翠(ひすい)・アレキサンドライト・水晶のいずれかを入れる場合もあります。
「7大宝石」は、上記の五大宝石に、オパールや翡翠(ひすい)を加えたものが一般的です。
真珠とオパールをアレキサンドライトやキャッツアイに入れ替える場合もあります。
▶ ジュエルとジェムの違いや貴石と半貴石やパワーストーンの意味とは
五大宝石で人気のある宝石のランキングが気になる人は下記からご覧ください。
▶ 宝石人気ランキングでダイアモンド・ルビー・エメラルドで価値の高いのは?
ジェムの意味とは?
「ジェム(gem)」と言う単語も聞きませんか?
実は、このジェムも宝石の意味を表していて、原石をカットして美しく磨いた宝石を「ジェム」というのが基本です。
一般的には彫刻を施した小型の貴石を指すようで、メソポタミア、ペルシャ、ギリシャ、ローマ時代に盛んに行われたようです。
特にローマのジェムは有名で、サードオニキスのような多層の色層をもつ宝石が多く使用された宝飾品が流行しました。
このような瑪瑙(めのう)を利用して彫刻されたのが「カメオ」です。
▶ カメオのブローチでシェルとメノウで同じ彫りでは価値の高い方は?