あなたが3月生まれでしたら、とてもラッキーだと思います。
実は、3月誕生石が63年ぶりに新規追加されたことはご存知でしょうか?
今までは、3月誕生石には紫色が特徴のアクアマリンやサンゴがありました。
そこに、63年ぶりに「アイオライト」が追加されたんです。
今回、3月誕生石に追加された「アイオライト」の意味や効果をご紹介いたします。
目次
3月誕生石にアイオライトが追加!意味やパワーストーン効果とは?
63年ぶりに新しく追加された、3月誕生石のアイオライトの宝石の意味とは?
今回、3月誕生石として新しく追加されたアイオライトですが、宝石の意味が気になりませんか?
美しい青色が特徴のアイオライトは、「海のサファイア」や「ウオーターサファイア」などの別名もあります。
名前の由来は、ギリシャ語で「菫(すみれ)」を意味する「ios(イオス)」からきているそうです。
鉱物学上では「ユーディエライト」といい、フランスの地質学者のP・L・A・コルディエにちなんでいます。
アイオライトが宝石になるには、青紫色の色彩が美しく見えるように最大限にカットされていて、角度により色合いに変化があります。
この角度を変えることで色合いが微妙に変化するのが、アイオライトの大きな特徴になります。
アイオライトの和名は「菫青石(きんせいせき)」と言い、和名の「菫青石」の「菫」は花の「すみれ」、青紫色の事です。
この石は青紫一色ではなく、見る角度で色が変化します。
知っておくとお得なアイオライトの豆知識
多くの海賊たちは大西洋に航海に出る時には、宝石のアイオライトを羅針盤の代用として持参したと言います。
海賊たちは日光に向けてアイオライトを回転させることで、黄色や褐色に色変わりする多色性の性質を航海に利用していました。
多色性の性質を利用する事で、太陽の位置を正確に把握して、進むべき方向を決めるのに役立てていたそうです。
アイオライトを太陽にかざして最も青色が美しい見える方向へ船を進めたと言われています。
この事からも、アイオライトには「進むべき方向に光を指す、人生の羅針盤」という石の意味もあります。
宝石の言葉:「目標に向かって前進と成功、初めての愛」
■ アイオライトの関連記事
▶ 断捨離した宝石 アイオライトの意味や賢い買取の仕方とは!
▶ あなたに特別におススメしたい、アイオライトのジュエリー ⇒ 楽天市場にアクセスします
3月誕生石 アイオライトの気になるパワーストーン効果とは?
今回、63年ぶりに3月誕生石に決まったアイオライトには、「進べき目標を明確」に出来るパワーストーン効果があります。
「人生の羅針盤」のシンボルと言われているパワーストーンで、美しいすみれ色が魅力的な宝石です。
アイオライトの特徴でもある美しいすみれ色は、見る人たちに安心感や冷静さを促して、雑念を払いのけて思考をスッキリさせてくれます。
思考がスッキリする事で、目標に向かって進むべき道や方向をしっかりと見定めるように助けるパワーストーン効果があります。
特にアイオライトを持つのをおススメしたい人は、これから恋愛や結婚をする人にです。
恋愛や結婚の守護石として身に着けることで、冷静さを保ちながら、今のあなたにとってベストな人と人生の航海のお守りになります。
人生の大切な判断や決断を迫られるような場合には、あなたの感情の乱れを抑えて、冷静な判断をするようにパワーを出して強い味方になるでしょう。
無事に結婚した場合には、人生におけるトラブルや間違いなどを回避できるように身に着ける人の手助けになってくれます。
宝石の言葉は、「希望」・「進路」・「冷静さ」・「洞察力」・「先見性」などです。
3月誕生石に新しく追加された「アイオライト」の特性
■ 人生の羅針盤としてのあなたのシンボル
■ すすむべき方向性、明瞭性や冷静さ、目標を間違えない
■ 恋愛や結婚のお守りにも最大な結果をもたらす、最強のパワー効果
あなたが今、何かの目標があり、達成したい時には下記の記事が参考になるでしょう。
▶ 天然石 アイオライトの意味や目標達成へのパワーストーン効果
▶ あなたにおススメしたい、アイオライトのパワーストーンジュエリー ⇒ 楽天市場にアクセスします
誕生石が63年ぶりに10種類も新規追加?その宝石種類とは?
63年ぶりに誕生石が新規追加されましたが、その10種類の宝石とは?
あなたにお尋ねします。
あなたは、何月生まれで、誕生石はご存知でしょうか?
ご存知でしたら、あなたの誕生石の意味やパワーストーン効果をご存知でしょうか?
63年ぶりになりますが、新しく誕生石が10個も追加されたんです。
今まで人気の1月誕生石のガーネットは変更がありませんが、2月から12月までに新規追加された誕生石があります。
今回、新しく追加された2月から12月までの誕生石は、下記の10種類になります。
誕生石の種類で、63年ぶりに新規追加や認証された宝石
■ 2月誕生石:クリソベリル・キャッツアイ(新規)
■ 3月誕生石:ブラッドストーン(正式に認証)
■ 3月誕生石:アイオライト(新規)
■ 4月誕生石:モルガナイト(新規)
■ 6月誕生石:アレキサンドライト(新規)
■ 7月誕生石:スフェーン(新規)
■ 8月誕生石:スピネル(新規)
■ 9月誕生石:クンツァイト(新規)
■ 12月誕生石:ジルコン(正式に認証)
■ 12月誕生石:タンザナイト(正式に認証)
63年ぶりに新しく追加された誕生石の関連記事
新しく誕生石が10種類追加されましたね。
あなたが生まれた月の誕生石は、新しく追加されましたか?
新しく追加されたそれぞれの誕生石の記事の中には、下記のような内容も紹介されています。
興味がありましたら、新しく追加されたあなたの誕生石の記事を参考にお読みください。
■ 日本と他国の「誕生石」の種類や違いとは?
■ 誕生石の意味とは?
■ 誕生石の意味とは、そもそもどういうものなの?
■ 誕生石の誰が決めたの?
今回新しく追加された10種類の誕生石と関連記事のご紹介!!
■ 2月誕生石:クリソベリル・キャッツアイ
▶ 2月誕生石にクリソベリル・キャッツアイが63年ぶりに新規追加
■ 3月誕生石:ブラッドストーン
▶ 3月誕生石のブラッドストーンの意味やパワーストーン効果と断捨離のまとめ
■ 3月誕生石:アイオライト
▶ アイオライトの宝石の意味や相性の良い石のパワーストーン効果とは
■ 4月誕生石:モルガナイト
▶ 誕生石が新たに10個追加?4月誕生石にモルガナイトや他の宝石の種類とは
■ 6月誕生石:アレキサンドライト
▶ 誕生石が10個追加?6月誕生石にアレキサンドライトや他の宝石とは
■ 7月誕生石:スフェーン
▶ 誕生石が63年ぶりに追加?7月誕生石にスフェーンや他の宝石種類とは
■ 8月誕生石:スピネル
▶ 誕生石が63年ぶりに追加?8月誕生石にスピネルや他の宝石種類とは
■ 9月誕生石:クンツァイト
▶ 誕生石が63年ぶりに追加?9月誕生石にクンツァイトの意味や効果とは
■ 12月誕生石:ジルコン
▶ 誕生石が63年ぶりに追加?12月誕生石にジルコンの意味や効果とは
■ 12月誕生石:タンザナイト
▶ 誕生石が63年ぶりに追加?12月誕生石にタンザナイトの意味や効果とは
今までご紹介されていた誕生石の種類
■1月誕生石:ガーネット
■2月誕生石:アメシスト
■3月誕生石:アクアマリン・コーラル(珊瑚:さんご)
■4月誕生石:ダイアモンド(ダイヤモンド)
■5月誕生石:エメラルド・翡翠(ひすい)
■6月誕生石:パール(真珠)・ムーンストーン
■7月誕生石:ルビー
■8月誕生石:ペリトッド・サードオニキス
■9月誕生石:サファイア
■10月誕生石:オパール・トルマリン
■11月誕生石:トパーズ・シトリン
■12月誕生石:ターコイズ・ラピスラズリ
誕生石、なぜ新しく10種類も追加されたの?
新しく誕生石が63年ぶりに10種類も追加された理由とは?
63年ぶりに誕生石が新しく追加された理由は?
1月から12月までには今までもそれぞれの月に誕生石があり、意味やパワーストーン効果も記載されていました。
では、新しく63年ぶりに誕生石がなぜ追加されたのでしょうか?
2021年12月22日の宝石業界の誕生石が追加された理由の記事には、下記のように書いてありました。
実は、今回追加された誕生石の中には、すでに正式に認められる前から紹介されていたものもありました。
3月誕生石の「ブラッドストーン」や、12月誕生石の「タンザナイト」や「ジルコン」などです。
63年ぶりに新しく追加された宝石種類は、2月誕生石には「クリソベリル・キャッツアイ」、3月誕生石の「アイオライト」、4月誕生石の「モルガナイト」。
6月誕生石の「アレキサンドライト」、7月誕生石の「スフェーン」、8月誕生石の「スピネル」、9月誕生石の「クンツァイト」です。
これらの10石の宝石ですが、なぜ、この時期に誕生石が増やされたのでしょうか?
全国宝石卸商共同組合によると、追加の理由を下記の通り説明しています。
誕生石が63年ぶりに追加された理由を詳しく説明すると、全国宝石卸商協同組合の望月英樹さんは下記のように話しています。
『コロナ渦で非常に困っている状況の中、ジュエリー業界で何かできる事が無いかと思い、お客様の選択肢の幅を広げる事を第一に考えました。』
『国内においてさまざまな誕生石リストが混在しており、消費者が混乱するため、業界として誕生石を統一することを第一に考えました。』と発表。
これまでの宝石市場はリーマンショック後も影響も少なくて、なんとか順風満帆で順調に推移していました。
ところが、今回は今までとは違いコロナ渦の影響をもろに受けて、購買意欲の減少などで業界は大きく縮小してしまい、今では深刻な状態が続いています。
2020年の売上高は、前年と比べてもマイナス16.8%で、リーマンショック以上の過去にない大きく下げ幅になり、宝石業界全体は大変な不況に見舞われています。
そこで、なんとか宝石業界全体を盛り返したいとの思いから、今回の誕生石の10個の追加が決められたようです。
全国宝石卸商共同組合望月さんたちは、新しく追加する誕生石に関して慎重に検討を繰り返ししました。
そこで、①「硬さ」②「流通量」③「誕生月に相応しい理由」を三つの基準として、人気の宝石の中から30石を選定しました。
そこから数年間の歳月をかけて、一般社団法人日本ジュエリー協会(JJA)などとも協議を重ねた上で、63年ぶりに10個の宝石が追加されたそうです。
誕生石に多くの人たちが興味を持ち購入が進めば、宝石業界が潤い、ジュエリーを楽しむ人が増えて、世の中が活気づくと嬉しいですね。
3月誕生石に新規追加のアイオライト以外では?
3月誕生石にはどんな宝石が他にもあるの?
63年ぶりに追加された3月誕生石は「アイオライト」と「ブラッドストーン」です。
ブラッドストーンの関連記事
▶ 子宝に恵まれるパワーストーンはブラッドストーンですが効果は?
▶ サバ缶の健康になる効果とブラッドストーンの意味や気になる相性とは
▶ 3月誕生石のブラッドストーンの意味やパワーストーン効果と断捨離のまとめ
▶ 誕生石3月ブラッドストーンの意味やパワーストーン効果と相性石とは
▶ 宝石種類でブラッドストーンは医師もすすめるパワーストーン
▶ 買取に便利な3月誕生石のブラッドストーンの意味や生前整理とは
また、今までの3月誕生石は「アクアマリン」と「コーラル(珊瑚:さんご)」があります。
下記に、関連記事をご紹介いたします。
アクアマリンの関連記事
▶ 3月誕生石のアクアマリンはエメラルドと同じベリルの仲間の宝石なの?
▶ 3月誕生石はアクアマリンとそれ以外はブラッドストーンとサンゴと?
▶ 宝石 アクアマリンの意味と姉妹石の関係や何月の誕生石なの?
▶ 宝石 3月誕生石 アクアマリンの意味と断捨離や買取の試算方法
▶ 宝石 アクアマリンの意味や3月誕生石のパワーストーン効果とは
▶ 宝石種類でアクアマリンは医師も驚いたパワーストーン効果とは
▶ 宝石 アクアマリンのパワーストーン効果は試験の合格祈願に最適!
コーラル(珊瑚:さんご)の関連記事
▶ 3月ひな祭りと3月誕生石のサンゴと意外な関係やパワーストーン効果
▶ 宝石の赤サンゴは才能を生かして人に喜ばれるパワーストーンの効果
▶ コーラルのパワーストーンでピアスの効果は子宝のお守りに最適?
▶ 【宝石種類】赤サンゴの医師がすすめるパワーストーンの効果とは
▶ 宝石 珊瑚(さんご)の意味や女性のお守りパワーストーン効果
▶ 宝石 3月誕生石の さんご・珊瑚の意味や気になる情報とは
▶ 3月誕生石 さんご(珊瑚)の意味や「生前整理」の利口な仕方とは
▶ 宝石 珊瑚(さんご)の意味や買取業者に高価買取のワンポイント