結婚指輪は、なぜ、左の薬指に着けるのでしょうか?

あなたは、理由をご存知でしょうか?

 
また、右手や左手の指にはそれぞれの着ける意味もあります。

「結婚指輪を女性が左の薬指に指輪を着ける理由は?」

に関して書いてみます。

スポンサーリンク

結婚指輪を女性が左の薬指に指輪を着ける理由

左手の薬指と、右の薬指に着ける言い伝え?

一般的に、薬指に着ける指輪にはこのように信じている人が多いです。

昔から、既婚者は「左手」の薬指に指輪を着けて、独身者は「右手」の薬指に着けると思われています。

 
左手の薬指に着ける指輪の意味では、「恋人の愛を誓う」・「愛の絆を強くする」・「二人の愛が深まる」などの意味があります。

ですから、愛する人から贈られる指輪はとても貴重で、価値観のある贈り物ではないでしょうか。

右手の薬指に指輪を着けると、安心感や安堵感で気持ちがとても落ち着きます。

 
また、「創造する分野やリーダーシップ」・「心の冷静さや落ち着き」・「観察力や洞察力が高まる」という効果もあると言われます。

 
中には、指輪が好きで10本の指に着けきれない本数をお持ちの方もいるかも知れません。

左手や右手の指に着ける指輪にはそれぞれの意味もありますので、下記の別項目で書いてみます。

左の薬指に込められた本当の意味

お付き合いしているお二人には、「左手の薬指」はとても重要な意味があります。

 
恋人たちの中には、「結婚する決意が出るまでは、左手の薬指は大事な思い!」と言う考えの人もいます。

このように、結婚指輪は左手の薬指に着けると言うのが一般的なイメージで浸透しているのではないでしょうか。

 
人によっては左の薬指に指輪を着けられない事情の人もあるかもしれません。

そもそも、結婚指輪と左の薬指に着けなければならないと言う決まりは本当にあるのでしょうか?

そこで、結婚指輪をどの指に着けるべきなのかを仕事の経験上からお話ししたいと思います。

 

結婚式での「指輪交換」は必ず左の薬指に着けます!

左の薬指に着ける事は常識?

特別な身体的な理由がない限りは、結婚指輪は左の薬指に着けなければならないと決められる常識があります。

それは、お互いが「永遠の愛を誓う」結婚式での指輪交換のセレモニーの時です。

 
指輪交換では、男女ともに必ず相手の左手の薬指に着けることになり、そのためには、一つしておくことがあります。

それは、彼から婚約時にプレゼントされた婚約指をを左手薬指を着けている場合には、あらかじめに右手の薬指に移動しておくのが親切です。

 
右手の薬指に移動させた婚約指輪は、結婚指輪の交換が終えた左手の薬指に着けた結婚指輪の上に、婚約指輪を戻して重ねて着けるのが正式な着け方です。

これは、結婚指輪の外側から婚約指輪を着けることにより、「永遠の愛の証(あかし)」として封じ込められる意味からです。

 

婚約指輪はいつつけるの?結婚する前と結婚した後のどちらが良いの?

 

結婚指輪を左の薬指に着ける本当の理由とは?

いつ頃から、結婚指輪を左の薬指に着けるようになったの?

結婚指輪を左手の薬指に着けるようになったのには、実はとても古い時代からの習慣がありました。

それは、古代ギリシャの習慣が由来したと言われていて、とても興味深い意味合いがあります。

 
古代ギリシャでは、心臓は感情を司(つかさど)る場所とされていて、その心臓につながる血管が左手の薬指にあると考えられていました。

このように、左手の薬指は心(ハート)に直結する神聖な場所として信じられていたのです。

 
そのような神聖な場所である左手の薬指に「愛の証」である結婚指輪を着ける事で、「相手の心と強く結ばれる」と信じられていました。

そうして現代になっても、永遠の愛を誓う時は、左手の薬指に結婚指輪を着けるのが習慣となり、「愛の強い絆」で結ばれるお守りとなりました。

このように、左の薬指に結婚指輪を着ける事で、10本の指の中でも一番早くハートに「愛」の思いが伝わるのです。

 
また、一説には左手の薬指は日常生活ではあまり使わない指なので、結婚指輪のキズや変形、無くす可能性も少ないと言います。

 

婚約指輪と結婚指輪やペアリングの違いやブランドジュエリーの意味

 

スポンサーリンク

 

左手や右手のそれぞれの指に込められている意味とは

左手や右手の5本の指に指輪を着ける時に込められている意味はご存知でしょうか?
 
指輪は、左手の薬指に着ける結婚指輪以外にも、着ける指によって意味合いも色々あるんです。

親指に着けるとどうなるの?

親指に指輪を着けている人を最近見かけますが、これは「サムリング」と呼ばれており、どのようなお願い事も叶えてくれると言われています。

 
右手の親指には「指導力を与えるパワーが宿る」と言い、左手には「目標達成力」があり、積極的に行動できる力を生み出すという意味もあります。

人指し指に着けるとどうなるの?

人差し指は、自立心や向上心を高めてくれる指です。
 
右手には「集中力や行動力を冷静に見つめ人間性を高める」、左手には「目標に向かって成功に導く行動力が高まる」という意味があります。

中指に着けるとどうなるの?

中指には、中心的な意味合いがあります。
 
左手には協調性を高める効果があり、右手にはひらめきや直観力・洞察力が宿ると言われています。

左右の中指には、それぞれ「その場の空気を読み取る力」・「協調性」・「判断力」を高める効果があります。
 
また、「邪悪なものから身を守る効果」「マイナスエナルギーの排除の効果」の意味が込められています。

薬指に着けるとどうなるの?

先程もご紹介したように、左手の薬指には「永遠の愛」「愛情や二人の絆を深める」と言う意味があります。

このように、結婚指輪では着けるのにふさわしい指となります。

 
一方、右手の薬指では「不安を取り除く」「精神的な安定感」などの意味が込めれれていて、創造力や直観力を高める力を持つ指です。

小指に着けるとどうなるの?

小指は遠くからでもチャンスを掴んでくれる指と言われています。

 
オシャレな人は、数本の指輪を上手に着けていますが、小指に着ける指輪の事を「ピンキーリング」と呼んでいます。
 

左の小指は「お願い事が叶う」・「恋を引き寄せる」と言います。

 
右手は「自分の内からの魅力を発揮する」・「困難を乗り越える」と言う意味合いがあります。

 
■ 関連記事

宝石には着ける指によりお願い事を叶える指がある事をご存知?

 

世界では結婚指輪を、手ではなく足に着ける国もあるんです!

世界には右手や足の指に着ける国もあるの?

先程、ご紹介したようにそれぞれの指に着ける意味があります。

世界の国々では、日本のように結婚指輪を左手の薬指以外に着けてる地域もあるんです。

 
日本では結婚前には右手の薬指に指輪を着けていますが、北欧やドイツ、オーストラリアなどでは、右手の薬指に結婚指輪を着ける事もあります。

その理由として、キリスト教では右手の薬指が「正義の象徴」として崇められているからです。

 
右手の薬指に結婚指輪を着ける事で、「あなたのことを一生涯愛します」と言う永遠の愛の誓いを意味します。

 
また、インドや東南アジアでは足の指に結婚指輪を着ける風習がある地域もあります。

これらの地域では靴を履くと言う文化や習慣もなく、普段から足の指に指輪を着けていますから不思議な思いです。

このように、結婚指輪は左手の薬指に着けると言うことが国により違いもあり、決まっている訳でも正直なところありません。

 
日本では「婚約指輪や結婚指輪は左の薬指に着けるもの」と言う説は一般ですが、実は厳密な決まりでもないと言うことになります。

ですから、右手でも左手でも、薬指ではない別の指に着けても何ら問題はないわけです。
 

ただ、私の考えでは心臓に神経が一番近い左手の薬指に婚約指輪や結婚指輪を着ける事で、彼の思いが強く感じられると思うのですが・・・
 

スポンサーリンク

 

まとめ

結婚指輪は、お二人の「永遠の愛を誓った証」として、指輪にメモリアルを刻んで一生涯、身に着ける指輪です。

楽しい事は倍に、辛い事があっても二人で乗り越えて行けば半分になると言う絆の指輪です。

 
事情などで、左の薬指に結婚指輪を着けられない方は無理に着ける事もなく、風習に振り回される必要もありません。

別の指に着けても良いわけで、仕事の都合でどうしても着けれない時には、結婚指輪をチェーンに通してペンダントネックレスとしての利用もオシャレです。

 
人それぞれの理由と着け方がある訳で、ご自分に合った着け方で結婚指輪を身に着けて、お二人の愛の絆を高めましょう。

 

天然石・パワーストーンランキング
 

スポンサーリンク
Visited 13 times, 1 visit(s) today