「富山湾の宝石」は、宝石の名前が付いていますが宝石ではありません。

本日は、鉱物の宝石の話題ではなく、美味しい話題をお届けします。

富山湾で採れる「白エビ」の事で、県内外でもとても人気があります。

そんな白エビがどこに行けば出会えるのかや、どこで美味しく食べれるかを書きました。

私が住んでいる場所が新湊(現在は射水市)なんで、地元情報を発信します。

 

スポンサーリンク

「富山湾の宝石」の白エビとは?

「富山湾の宝石」白エビは、本当の採れたては「白色」ではありません。

商標登録されていて、生きている時は、桃色に輝き透き通った姿はとても可愛く思います。

実際に、白エビ漁の解禁で漁師さんたちが採る姿をご存知ない人が多いかと思います。

下記に、「富山湾の宝石」白エビ漁解禁の様子がご紹介されていますからご覧ください(40秒位)

白エビ漁解禁の様子はこちらから 

白エビや詳しい情報はこちらから 

■ 道の駅 カモンパーク新湊

ここの展示コーナーでは、富山湾で生息している生きた魚と「白エビ」の泳いでる姿が観察できます。

体長が5~6センチの白エビが優雅に泳いでいる姿は、初めて見る人や子供たちにも大人気です。

サイト内の「展示コーナー」をクリックすると、イメージ出来ます。

また、ファーストフードコーナーで販売されている「白エビバーガー」420円(税込み)は、多数のTV番組でも取り上げられました。

パンに挟まれた白エビが何ともジューシーで、サクサクする触感はもう病みつきになりますよ♪

こちらも、サイト内の「ファストフードコーナー」のご案内でご確認できます。

さらに、おススメは、新湊食堂のご案内で紹介していますが、お客様が選んだ一番メニューが「白エビかき揚げうどんセット」があります。

これでもかとどんぶりの中で乱舞している「白エビ」がこれもサクサクしてとても美味しいです。

さらに白エビつくしのメニューがあり、人気2位「白エビしょうゆラーメン」、人気3位「白エビ塩ラーメン」、地元の味で人気4位「かけ中」と盛りだくさんです。

私はいつも、「白エビ天むす」と「白エビしょうゆラーメン」の組み合わせですが、もう白エビ中毒の注意報が出ますから要注意!

お土産には、物産コーナーでNO.1の「白エビ刺身」や、白エビと言えば「白エビせんべい」はとても喜ばれます。

新湊と言えば、「白エビ」は勿論ですが、こちらも見逃せませんのが「ベニズワイガニ」です。

道の駅 カモンパーク内にあるレストランでは、「白エビ刺身丼」、「白エビかき揚げ丼」はじめ、季節メニューの「カニご膳」も大人気メニューです。

道の駅 カモンパーク新湊の情報はこちらから  

 

白エビの美味しい情報はこちらでも堪能できます!

「道の駅 カモンパーク新湊」も宜しいですが、やはり観光客が多く集まる場所が「新湊きっときと市場」です。

週末や日曜日になると、県外や海外からの観光客を乗せた大型バスが多く見かけます。

きっときと」とは、新湊では「新鮮」を表した方言です。

ここでは、富山湾で採れた新鮮な魚の料理や、9月以後は解禁された「ベニズワイガニ」の料理や販売もしています。

近くには、帆船「海の貴婦人」の海王丸の係留された姿を見れる公園もあります。

帆船の海王丸と、後ろに見える新湊大橋の風景はとてもロマンティックで、私も海王丸の総帆展帆にはいつも見学に行きます。

富山県海王丸パーク近郊マップはこちらから

スポンサーリンク

■ 新湊きっときと市場

新湊きっときと市場」の特徴は、富山湾で採れた魚介類を新湊漁港で浜上げして、獲れたての海の幸を提供しています。

子供さんには、生きた魚図鑑のようにご覧になれ、「富山湾の宝石」の白エビをはじめ、沢山の魚が四季それぞれ並びます。

ベニズワイガニ、ホタルイカ、ブリ、バイ貝などの種類が豊富な多彩の富山湾の新鮮でおいしい魚がたくさんあります。

これらの食材は、管内の海洋レストラン「きっときと亭」で朝採れの新鮮な魚料理を堪能できます。

また、管内のテーブルで、ご自分で選んだ「ベニズワイガニ」を茹でてもらい食べることも可能です。

新湊きっときと市場の詳しい情報はこちらから 
 

■ 海王丸パーク

海の貴婦人の「海王丸」

年に何回か純白の29枚の帆をすべて広げる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」は、ボランティアが帆を張ります。

老若男女問わずのボランティア活動の人が、掛け声と共に帆を張る姿はとても感動的で、身ごたえ十分です。

海王丸では、「幸せのベル結婚式」で結婚される方も多くあり、ここは普段着の手作り結婚式を挙げれると人気があります。

駐車場から、海王丸パークの入り口には「恋人の聖地」の素敵なモニュメントもあり、そこから海王丸をバックに撮る写真は「インスタ映え」します。

海王丸パークの詳しい情報はこちらから 
 

■ 新湊かまぼこ

新湊きっときと市場、海王丸パークを楽しんだ後には、なんと言っても「新湊かまぼこ」を忘れてはいけません。

お土産や、おめでたい席での引き出物に多く利用され、新湊かまぼこの代表は「タイのかまぼこ」です。

しかし実際に、かまぼこの種類(約40種類)は豊富でいろんな形があり、見る人を楽しくさせ、食べるのがもったいない気持ちにさせます。

また館内には、「越中富山の薬売り」で名をはせた「富山のくすり」のコーナーもあります。

新湊のかまぼこの、かまぼこの製造過程を分かりやすくビデオで紹介していますので、疲れたら一休みに良いです。

サイト内では、観光スポットも掲載していますので参考になさって下さい。

新湊かまぼこの詳しい情報はこちらから  

スポンサーリンク
Visited 11 times, 1 visit(s) today