松下 由樹さんのホンワカ系が人気があります。
現在、出演している「G線上のあなたと私」は視聴していますか?
そんな、松下 由樹さんは何月生まれで、誕生石は何なんでしょうか?
そして、松下 由樹さんを支えている「パワーストーン」も気になります。
そこで、色々と検索してみると意外な面も見えます。
目次
松下 由樹さんのプロフィール
プロフィール
松下 由樹(まつした ゆき)さんは、1968年7月9日生まれの女優さんです。
松下 由樹さんは、トレンディードラマで大ブレークした「29歳のクリスマス」にも出演しています。
コメディーシリーズ「ナースのお仕事」で、ナースの働く女性像を具現化した役どころなどや、パートや家事に追われる役など多忙です。
現在(2019年12月)は、チューリップ系列で火曜日、PM10:00から放映されている「G線上のあなたと私」は視聴されていますか?
知らないという人に、簡単なドラマのご紹介をします。
ドラマ「G線上のあなたと私」とは
転用:TBS「G線上のあなたと私」より
松下 由樹さんの役は、バイオリン教室に通う主婦役をほんのりと演じています。
夫の不倫でむしゃくしゃしていた時に、ショッピングモールで開かれたショーを見て、バイオリンを弾いている姿と、音楽に一目ぼれした主婦の北河幸恵さん役です。
夫の不倫を許す代わりに、バイオリン教室に通い始めます。
嫁と姑問題に悩みながらも、教室でであった也映子(女優:波瑠さん)、理人(男優:中川大志)と音楽を通して楽しい関係を築いていきます。
現在は、結婚前に婚約破棄された也映子(28歳)と、大学生で終活中の理人(19歳)の年の差恋愛の相談役をしています。
松下 由樹さんは、メインキャストの中でも最年長ですがドラマに対してこのようなコメントをしています。
「ごく普通の日常を描いた物語に出演させてもらえるのは本当に久しぶりです!」と、声を弾ましていたそうです。
また、若い人に身をゆだねると思い演技をしていましたが、実は反対に気を使って貰っていたんだと気付いたそうです。
とにかく、3人でバイオリン教室に通い演奏するのが楽しいそうです。
ドラマの中でも松下 由樹さんは練習したバイオリンを弾いていますが、これからも「はまってしまう楽器かも?」と言っています。
■ 簡単なプロフィールの紹介
■生年月日:1968年7月9日(51歳)
■出身地:北海道名寄市
■名古屋私立本条中学校、駒沢学園女子高等学校卒業
■身長:168㎝
■血液型:O型
■職業:女優
■ジャンル:映画・テレビドラマ
■野球:中日フアン
松下 由樹さんの特徴
松下 由樹さんを昔から知る人は、現在と比べると私もそうですがたくましくなったなあ~と思います。
デビュー当時の松下 由樹さんは、スレンダーな肢体(したい)が売りで、世の男性たちを虜にしました。
当時のプロフィールを暴露しますと、身長163㎝、体重47㎏、スリーサイズB85・W58・H85の見事なスタイルでしたが、現在は非公開です。
サザンオールスターズの桑田佳裕さんや、原 由子夫妻とはとても仲が良く、家族ぐるみのお付き合いをしているそうですね。
趣味はドライブらしいですが、実はほとんど「ペーパードライバー」との事です。
明治安田生命が行っている新入社員対象のアンケート調査では、2005年から4年間に渡り「理想の上司」としてランクインしていた人気者です。
出演しているドラマや映画
1983年で封切された映画「アイコ+六歳」のオーディションに合格して、この映画で主人公(富田靖子)の友人役で本名でデビューしました。
その後は、映画、テレビドラマ、CMなどに多数出演しています。
テレビドラマ代表作では「ナースのお仕事」や「大奥:第一章」、「おとり捜査官・北見志穂」、「Around40注文の多い女たち」
そして、「臨場」、「G線上のあなたと私」などです。
松下 由樹さんの誕生石
7月誕生石とは
松下 由樹さんは、7月9日生まれですから誕生石は「ルビー」になります。
ルビー(Ruby)は、和名は「紅玉(こうぎょく)と言い、7月誕生石の高級宝石です。
鮮やかで官能的で情熱なルビーの赤色は、古代ギリシャ人は「燃える石炭」と表現していました。
ルビーは群を抜く強烈な個性で、多くの女性のハートを虜にして魅了しつづけている人気の宝石です。
7月誕生石のルビーに関する情報は沢山書いていますので、下記を参考になさって下さい。
■ 関連情報
★ 宝石 ルビーの赤色は整形して処理されている事はご存知ですか?
★ 宝石 ルビーとサファイアは姉妹石なのに赤色と青色の違いとは
★ 宝石種類で宝石 ルビーの意味と医師もすすめるパワーストーンの効果
★ 断捨離した宝石 ルビーを換金処分で高く買取できる裏技とは
松下 由樹さんの星座とパワーストーン
星座
松下 由樹さんは、7月9日生まれですから、星座は「かに座」になります。
かに座は、6月22日から7月22日生まれの方が対象の星座です。
かに座の神話では、ゼウスの妻である女神ヘーラーは、ゼウスの愛人の子供であるヘラクレスを日頃から快く思っていませんでした。
そこで、巨大な化け物の「カニ」を使いに出して、化けカニは巨大なハサミでヘラクレスの脚を切ろうとしたそうです。
しかし、ヒュドラとの格闘中のヘラクレスは、まったく気づかずに化けカニを踏みつぶして殺しました。
この捨て身の勇気を認められて、化けカニは天に昇り「かに座」となったと言います。
かに座は、内気で人見知りな人が多いと言います。
特に初対面の人に対しては、おっくうになったり、やけに無口なそぶりをしたり、必要以上にハイテンションでおしゃべりになったりします。
松下 由樹さんを見ても分かるように、もともとかに座は親切な性格なため、一旦コミュニケーションが取れると、家族並みの細やかな気配りをします。
単独行動が苦手で、よくまとまったグループの中や大所帯のグループに身を置くことで安心します。
恋愛では、恋人やご主人に対しても献身的な愛を注ぎますから、円満な関係を築く事も可能です。
■ 関連記事
★ かに座の守護石 ムーンストーンの意味やパワーストーン効果とは
松下 由樹さんのパワーストーン
ムーンストーン
かに座のパワーストーンは、6月誕生石で人気の「ムーンストーン」になります。
ムーンストーン(Moon Stone)は、半透明白色または淡い橙色が特徴で、光線を当てるとブルーがかった映線を中央に見せる宝石です。
普通はカボッツションカットされて、中世のヨーロッパでは大衆の宝石として広く用いられていました。
昔は月の満ちている時はムーンストーンを着ける人の魅力を高め、月が欠けてくる時は幸運を予知するものとして愛されていました。
そのような言い伝えのある宝石だけに、恋愛のお守りや、縁結びの宝石として人気が高く、愛好家も多いパワーストーンです。
宝石種類の中でもお手頃な価格で入手できる、もっともロマンティックな感じの宝石で、石の動きにつれて、かすかに動く光彩の移動も魅力です。
また、ストレスを感じる事が多い人には、感情の変化が穏やかになるように導いてくれるでしょう。
■ 関連情報
★ 6月誕生石 パワーストーンのムーンストーンは医師もすすめる宝石
★ ムーンストーンのパワーストーンの意味は女性の不調の改善です!
★ 宝石 ムーンストーンの意味や 幸運予知のパワーストーン効果とは
7月生まれの人気者の関連情報
★山本彩のおっさんエピソードが大好評ですが誕生石は何ですか?(7月14日)